オールドソウルの特徴8つ

オールドソウルとは、転生の歴史が古い魂のことを指す言葉です。

英語圏では、昔から歳の割に落ち着いて達観した人たちのことを old souls と呼んできました。

オールドソウルは年齢の割に落ち着いていたり、破天荒で型破りな人生を生きていたり、何度も人間を経験してきた魂だけが醸し出す独特のオーラを持っていたりします。

この記事ではオールドソウルの8つの特徴を挙げて解説していきます。

【動画】分離からワンネスへの回帰 -魂の遍歴-

オールドソウルかどうか診断するためのテストはこちら。

Created by akikomomose

オールドソウル・テスト

あなたはオールドソウルかどうか診断してみましょう

1 / 20

波風を立てるのが嫌でつい相手や周囲に迎合してしまう

2 / 20

世界情勢や現在の地球の状態に関心を持っている

3 / 20

自分の意見や価値観がハッキリとしていてそれを主張できる

4 / 20

変化は面倒臭いからずっと同じ状態でいたいと思う

5 / 20

「黒人差別」問題を見て「アメリカは大変だな」と思った(自分たちには直接関係ない)

6 / 20

自分がしたいことしたくないことがハッキリとわからない、他の人が決めたことに従う方が楽

7 / 20

我が道を行くより周りに合わせていた方が楽

8 / 20

集団行動が苦手で、社員旅行や団体旅行は仮病を使ってでもパスする

9 / 20

これといった趣味はなく、仕事が終われば暇つぶしに動画を観たりゲームをしたり過ごす時間が多い

10 / 20

環境問題や動物保護には興味も関心もない、またあるけれど自分とは関係ないと思う

11 / 20

自分の生活に直接関係がない世界各国の情勢(紛争など)には興味がない

12 / 20

市町村、都道府県、国や民族に帰属していると感じると、安心感を覚える

13 / 20

国境や国を超えた世界市民(コスモポリタン)の意識がある(人種や国籍を超えた友人たちがいる)

14 / 20

子供の頃から周りとは上手くやれるし協調性もある

15 / 20

一人でも平気で海外旅行に行ける

16 / 20

色々な国へ旅行して未知の体験をするのが好き

17 / 20

他の人がやっていることを見て、自分も「やらなければ」と思う(慣習やマナーやエチケットなど)

18 / 20

自分の望むものを取りに行くよりも、与えられた環境の中に幸せを見出すタイプ

19 / 20

職場で何か問題があったとしても、居心地が悪くなるのは嫌なので、何も言わず我慢して過ごすことを選ぶ

20 / 20

リスクを考えて躊躇するより、やりたいことをやるタイプ

Your score is

0%

オールドソウルの特徴8つ

個人主義

オールドソウルは個人主義者

常に自分で考え判断し、自分が何をする・しないは自分で選びます。

組織に属してそつなく振舞うことは苦手。

日本では「我が強い」ことは好ましくないことのように捉えられる傾向がありますが、それは日本社会全体の精神年齢が若いから。

オールドソウルはしっかりした「自分」があるため、右に倣えで他人と同じことをしたいとは思いません。

オールドソウルは、決してみんなとうまくやれる「協調性がある」タイプではありません。

マイペースで何かができる環境を好み、一人で行動する方が快適だと感じています。

フリーランスやアーティストとして生きる人が多く、他からは理解しがたい破天荒で個性的な生き方を体現していることが特徴。

オールドソウルは、個人の個性を尊重する北欧に生まれることが多いです。

日本人のノーベル賞受賞者で海外移住をするような方たちは、だいたいオールドソウルと言えます。

頭がよく博識

頭の回転が速く、物事を理路整然と考え、何かを説明したり教えたりすることが上手です。

知的好奇心が旺盛で知識語彙も豊富。

少しでも興味を持ったものは深く追求して調査する労力を惜しみません。

そのため、歳を重ねるごとに知識・経験値が蓄積され、その量は膨大なものになります。

言語能力とコミュニケーション力が高く、自分が感じていることを的確に表現するだけの力を持ち合わせています。

また能力を磨く労を惜しみません。

オールドソウルにとって深い思索は、呼吸をするくらい自然なことです。

達観している

人生について深く考える習慣があるため、人生のあらゆる事柄に対して自分なりの結論を持っています。

生と死、光と闇、人生の浮き沈みについても自らの経験を基とした深い洞察を得ているため、歳と共に老成して腹が座ってくる。

周囲の状況に関わらず、物事に動じないように変化していきます。

帰属意識が薄い

自分が生まれた場所や国や民族、または学校や会社といった特定のものに「帰属している」意識が薄い

一方、魂年齢が比較的若い人は、組織や場所に「帰属する」ことに安心感を覚える傾向があります。

オールドソウルは、世界の様々な国に生まれた経験持つためコスモポリタン(世界市民)的意識を持つ人が多いからです。

そのため、「自分は何者でもない」、この地上に「居場所がない」と感じることも。

国際色豊かな人が多いのも特徴で、海外旅行に一人で出かけたり、世界を放浪して歩いたりするのがオールドソウルです。

人生の深みを見据えている

あまり深く物事を考えずに「人生を楽しめばいいんじゃん」という雰囲気の若い魂たちと違い、人生に深い「意味」を求めます。

成熟に差し掛かった魂だけが渇望する「知」の欲求です。

下位チャクラ(食欲・性欲・物欲・生存欲)と高次チャクラ(自己表現・自己実現・宇宙との繋がり)が統合されている人が多く、宇宙意識にもつながっていつつも地に足をつけるバランスの良さがあります。

彼らが持つ独特の視点と視座の高さは、オールドソウル故のものです。

世俗的・世間的なことに疎い

世俗的・世間的な成功や安定よりも、内面の成長の方に関心を向けています。

世間的にもてはやされる職業(大企業の社員や公務員等)に向いていない人が多く、自営やフリーランスとして生きることとなる。

一般社会とは少し離れた所に居る人は、大抵オールドソウルです。

生涯独身を貫く人も多いのが特徴で、結婚したとしても晩婚になったり、型にはまらない結婚生活を送ったりする傾向があります。

自己実現を目指している

オールドソウルは、「個性化」のプロセスに取り組む人が多いです。

世間に迎合することを嫌い、自分の生きたいように生きたいという欲求が強くあります。

自営やフリーランスが多いのもそのためで、社会規範や社会通念に囚われることなく「自分」を追求することが課題となっています。

アドバイスを求める相手を選ぶ

オールドソウルはアドバイスを求める相手を慎重に選ぶ必要があります。

的確で有益なアドバイスは、せめて自分と同等か、もしくはそれ以上の発達段階にある人からしか得られないと私は考えます。

大学3年生の進路の相談を、小学3年生に持ちかけたりはしないでしょう。

肉体の年齢は自分よりも上でも、魂年齢は自分より下というケースの方が多い。

オールドソウルは、ご自身よりも内面の成熟度が高い人格のしっかりした人を選び、アドバイスを仰ぐようにしましょう。

まとめ

オールドソウルは魂の成熟度の高い人たちです。

合う人たちだけと狭く深い有意義な関係を築き、ご自身の本質にマッチした形で自己実現を果たせれば理想的です。

世間的にどうか、ではなく、ご自身の気持ちに正直に、自らの手で人生を切り開きましょう。

あなたがライトワーカーなら、「自分は何のためにここにいるのか」と疑問に思うことがあるかもしれません。

只今「使命を思い出すための」特別記事を進呈中。使命を思い出し、それを果たしながら生きましょう。

© 当サイトの記事および商標の著作権は Ascension に帰属します。無断転写及び転記を固く禁じます。

関連記事

  1. オールドソウルが自分に合う人を見極めるために必要なこと

  2. 【保存版】魂年齢の各ステージと個性化のプロセス

  3. オールドソウルが自信を取り戻す方法

  4. オールドソウルが取り組む「個性化」とは その1

  5. 【保存版】オールドソウルが取り組む個性化とは その2

  6. オールドソウルに必要な「親越えの儀式」