以前、この記事を書きました。
デビ夫人の言葉。
「どんな人の上にも、チャンスは舞い降りてきている」
本当にその通りだなぁと、思います。
ただ、それを掴める人と、掴めない人がいるんです。
目次
チャンスを掴める人
チャンスが巡って来たときに掴みとれるのは、浄化進度が高い人。
- 自己肯定感が高く
- 自分に対する信頼感があって
- 怖れを乗り越えるだけの勇気があり
- 自分に対する愛があって
- 自分には最高の人生を与えたいと思っていて
- 相手や周りに対する罪悪感は無く
- その代わりに感謝があって
- 自分の可能性を信じて進めるだけの行動力がある
内面の整理ができていて、気持ちの折り合いもついているので、瞬発力や決断力が高く、自己信頼感(自信)に基づいて、思い切った行動を起こしていくことができます。
チャンスを掴めない人
一方、チャンスを掴みとれない人は、シガラミを沢山抱えている人。
- 罪悪感
- 自己否定
- 自己価値感の低さ
- 不信感
- 怖れ・不安
- 数々の制限
- 規範意識
- 義務感
こういうものが多ければ多いほど、目の前にチャンスを差し出されたときに直感に従うことができず、あぁでもない、こうでもないと頭で考えて、みすみすチャンスを逃してしまいます。
与えられた幸運やチャンスを活かせない。
罪悪感や自己否定が邪魔するからです。
そして、
「なぜ自分の人生はこう、いつも代り映えがしないのだろうか」
とか、
「世の中には運の良い人と悪い人がいて、自分は悪い人なのだ」
みたいな歪んだ思考を握りしめる。
違うんです。
一重に、浄化が進んでいるかいないかだけ。
波動が高い=素直
浄化が進めば進むほど、波動は高くなります。
波動が高いとは、「良い人」という意味ではなくて、不要物が少なくて軽いという意味。
不必要な罪悪感や自己否定や自己卑下がないので、素直に真っすぐに、自分の欲しいものへ向かって進んでいくことができる。
その素直さのことなんですよ。
素直さとは、他者の言う事になんでもハイハイと従う「従順さ」のことではありません。
波動が低い人は、重い。
どうせ、でも、だって、私なんて。
私なんて幸せになっちゃいけない。
価値がない。
だから何も変わらないし、変えられない。
結局は、いつそれに気づけるか、ってことなんですよね。
一生気づけずに終わる人も多い。
だからこそ、ある時点でインナーチャイルド・セラピーを受けたり、認知の歪みを修正したりできたりすることが望ましいのです。
いっときは確かに大変かもしれないけれど、それで人生が救われるのですから、安いものじゃないですか。
いずれにしても、人生をどうするかは、自分次第です。
無料メルマガでは不定期でアセンションお役立ち情報を配信しています。ご登録いただいた方にアセンション・キットを進呈中。
- アセンション症状38 E-Book
- アセンションロードマップ E-Book
- エナジークリアリング瞑想 MP3
© 当サイト掲載の文章および画像・商標その他すべての著作権は Ascension に帰属します。許可なく複写・転載することを固く禁じます。